RT @s_kajita: キリがないのでここまで。普通の研究者なら、どれか一つできただけで「どんなもんだい」と得意がるレベルです。なので、僕には「ロボットいじめられてかわいそう」などという生ぬるい感想は生まれません。
posted at 01:03:35
RT @s_kajita: 1:29でロボットの箱を落とした直後にロボットの胸を押します。ロボットは巧みなステップで後じさりしてバランスをとります。作業モードから耐転倒歩行モードに瞬時に切り替わり、実時間であの複雑な動作を作り出している。超超凄い。
posted at 01:03:33
RT @s_kajita: 1:28でロボットが持ち上げた箱をエンジニアがホッケースティックで落とします。このように外力が加わってもロボットがバランスを保っている。しかもロボットは箱が落ちたことを認識して、即座に持ち上げ動作をやめている。超凄い。
posted at 01:03:31
RT @s_kajita: 1:22からロボットが箱まで歩いて行って持ち上げるシーン。従来のロボットなら (1) 目標位置まで歩行 (2)立ち止まって対象を認識 (3)持ち上げ動作の間に必ず「間」が開きます。これが切れ目なしに出来ている、たぶん歩行中に箱の持ち上げ動作計画までできている。凄い。
posted at 01:03:28
RT @s_kajita: Atlas, The Next Generationでロボットをいじめているように見えるシーン(1:22~)のロボット工学的意味について、ちょっとだけ説明しますね。 www.youtube.com/watch?v=rVlhMG… twitter.com/donsan2991/sta…
posted at 01:03:23
RT @copen0916: ほんとやめてこういうお腹に来る英訳 pic.twitter.com/vO9eH39A0P
posted at 00:59:28
RT @ore_orue: 「グッズのデザイン画を安易に公開するのはやめるんだ」とか内容わかるタイトルにすればいいのになーと思いながら→ .@Glocke_karma さんの「自分のつぶやきとそうそれってやつまとめた」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/942424
posted at 00:59:13
RT @nt3355: 伊達政宗が度胸試しに子鼠の味噌汁飲んで死にかけた話めっちゃ好きなんだけどいつの話だろうと思ったら慶長10年代の話ってあって政宗39~48歳くらいの分別盛りもいいとこのおっさんでさらに好きになった iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-580…
posted at 00:53:34
RT @fgoproject: 【カルデア広報局より】 2/25(木)23:00~2/26(金)AM0:30にゲームサーバーの障害対応のため実施しておりました臨時メンテナンスが終了いたしました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。詳しくは→news.fate-go.jp/2016/pbwdne/ #FateGO
posted at 00:52:52
都築さんのキャラ玉が欲しいから、一生懸命いもげ玉観察してる。ぶきっちょなので1年はかかるだろう
posted at 00:35:16
RT @fka_shanghai: おファック。
posted at 00:30:39
RT @terurin9: GODEATERの配信禁止区域ってネタバレ的なものかと思ってたけど、ヴォーカル曲が流れるところばかりなので、純粋に権利問題な気がしてきたぞ……。
posted at 00:30:31
RT @ENma_Dororon: 決まったでござる〜!! 信長様から初出の栄誉を賜ったでござる^^v pic.twitter.com/EQYdyaEK4y
posted at 00:10:17
おー、まじか
posted at 00:08:01
RT @comic_natalie: 重野なおきの「信長の忍び」アニメ化!AJで第0話が先行公開 natalie.mu/comic/news/177… pic.twitter.com/ozTIixgllJ
posted at 00:07:51