RT @takuya_uruno: 悪いけど現状ではクリエイターやファンの反発を抑えるための見え透いたパフォーマンスとしか思えない。成長のために重要だと思ってるならインボイスやめて。その重要コンテンツの作り手を潰すのやめて。 岸田首相「漫画は成長の重要コンテンツ」 作者と車座: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 14:36:36
チームYじゃねえか twitter.com/akiba_plus/sta…
posted at 14:20:18
RT @sxb_ccml02: 現パロ犬王ライブで物販を枯らす男の漫画描いてる pic.twitter.com/a5wkL24aNP
posted at 14:14:00
RT @mozieki: 雨降ってきたから傘借りるサービス使お! なにこれ?星座柄の傘? _人人人人人人人_ > 小田急 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/GahxDPQCJB
posted at 14:09:33
私、FPSのゲーム苦手なんだけど、単純に「一人称視点と言う割には、視界がめちゃくちゃ狭い」のが気に食わないんだよな。 TPSの方が実際の視界に近くない?
posted at 13:22:51
RT @nukosama: オフパコからの流れるような大喜利。 俺でなきゃ見逃してるね。 pic.twitter.com/x2q8OTDBu3
posted at 13:16:45
RT @ksen_otaku: @barzam154__ Don't worry, western people do similar things to Japanese only games. 心配しないでください、西洋人は日本だけのゲームと同じようなことをします。
posted at 13:12:43
RT @barzam154__: この自動ゲーム画面翻訳システムを使えば日本語非対応ゲームでも快適に遊ぶ事ができるのだ pic.twitter.com/ulgcNyOHNo
posted at 13:12:39
RT @ikuni_noise: 「君の青春は輝いているか」本日発売!是非お聴きください! #君の青春は輝いているか #帝子ボンボン #帝子 #ボンジュール鈴木 #幾原邦彦 pic.twitter.com/WgD4Y8Jybe
posted at 11:56:31
RT @naochi9252: YAZAWAの赤いタオルを奥さんに漂白でラベンダー色にされたけど、新しいのを買ってもらえず、一人ラベンダー色のYAZAWAタオルでライブ参戦して「なんだあれ、レアタオルか…」と周りの矢沢ファンをざわつかせたコウちゃん。これを見ていたら連絡ください。
posted at 11:53:34
RT @ARuKo_OKaRa: 冷蔵庫に牛乳がなかったから、代わりにあった生クリームの原液1パックを使ってコーンフレーク食べてみたけど脳みそぶっ壊れるかと思った
posted at 11:53:11
RT @Computeroba: 撫でられたら舐め返す pic.twitter.com/gq2HqY6S46
posted at 11:52:44
RT @siroyagishugo: 「ゾッとした業界の闇」その5 pic.twitter.com/QCRrKcdHwW
posted at 11:42:06
最初、芦田愛菜が小顔過ぎてスマホがデカく見えるのかと思ったけど、やっぱりでけえよアレ
posted at 11:28:02
検索:メタモルフォーゼの縁側 スマホ でかい
posted at 11:27:38
女子を目に入れないように…
posted at 11:08:29
RT @tospo_keiba: 【 #宝塚記念 追い切り】 #エフフォーリア (左)秘策〝ブリンカー〟で大激変 ラスト11・1秒に横山武「明らかに馬が…」 鹿戸調教師も「今回は強い競馬ができる」 tospo-keiba.jp/pickup-trainin… #東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/eDi5euElU7
posted at 11:08:18
ただ、私が持ってるの、マチなしなのでちょっとかさばるもの入れられないんだよな-。マチつき買おうかな
posted at 10:55:39
スマホショルダーなるものが流行ってると聞き、「ええー、ほしい~。どんなものかなー」って検索してみたんだけど、これ、COWMOでいいな p-bandai.jp/item/item-1000…
posted at 10:55:09
RT @gallop_keiba: 参考までに『ステイゴールド産駒のJRA重賞優勝馬一覧』を添付します。 もちろん、この表以外の馬でもOKです🙆♂️ 投票結果は後日発売の週刊Gallopで発表📖 いただいたメッセージは誌面の許す限り掲載しますので、たくさんのご応募をお待ちしています✨ #週刊Gallop #ステイゴールド #何でもベスト10 pic.twitter.com/B7sIqms2ZS
posted at 09:44:09
あとやっぱり、男性アイドルのライブは、そういう物語性の濃度を高く保たないと、オモロに寄ってしまう
posted at 09:38:30
ボヘラブもそうであるように、ライブ映画というのは「そのライブに至るまでの物語」を吸いに行く部分がでかいので、そこら辺を「劇場まで見に来るうたプリファンなら履修済みでしょ」と切り離したのは一つの判断としてアリだが、「映画から吸いに行く層」を取り込めなかったのは残念だなって
posted at 09:38:29
実際、アンコールパートは「ああ、これはライブの台本にないやつだな」って印象がちゃんとあったし、すごく良かったので、できないわけじゃないんだ。ライブパートとMCパートはガッツリ台本でやってるって設定なだけで
posted at 09:34:07
『そのライブに至るまでの物語』をMCが語らなすぎるんだよな。あれが「ライブの裏側を同時中継するドキュメント」だったらもっと変わったと思うし、MCに「当日のトラブル」や「生の感情変化」が盛り込まれてたら、もうちょい広く届いた気がする
posted at 09:32:36
「キンプリが絶対的立ち位置を築き、スタァライトが評価され、犬王も強い印象を残せたのに、劇場版うたプリがコア層評価に留まってるのは何故か」を考えたときに、やっぱり「MCがクソ」ってのがでかいと思う
posted at 09:30:22