Quantcast
Channel: まつえー🐼だらだら中(@amifiance) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3349

10月14日のツイート

$
0
0

RT @3roume: メンヘラ自称してる女の9割がメンヘラというより「教養がなくて話の通じないただの頭おかしい女」ですき

posted at 22:00:26

RT @UN_NERV: 【台風19号実況・予報 2019年10月13日 12:41】 台風19号(ハギビス)は温帯低気圧に変わりました。 pic.twitter.com/9SArteXzck

posted at 17:25:43

RT @minorikitahara: 避難所、なぜパーテーションを設けないのだろう 東日本大地震のとき、首相補佐官に就任した辻元清美さんが「プライバシーが大切」と、すぐに4万枚のパーテーションを避難所に送った。残念なことに放置する避難所が多かったという プライバシーは贅沢品とでも? そんな感覚なのだろうか。

posted at 17:08:30

RT @pFNNNNN: ファミレスに来たイェーガー兄弟と始祖ユミル pic.twitter.com/jl2pmQ4cKr

posted at 17:02:21

RT @14023104si: なお持ち上げられた瞬間 pic.twitter.com/WwhuX5e6Ss

posted at 17:01:55

RT @14023104si: ラグビー日本代表が勝った瞬間の父 pic.twitter.com/gnWS6E5M1t

posted at 17:01:54

RT @playme0913: スコットランド代表のバークレーちゃんとウィルソンちゃんがホテルで楽しそうで最高です。 pic.twitter.com/kckk2hjF2x

posted at 16:58:49

RT @shokotan_sktn: 10代のオタク全員に伝えたいんだけど、「推しの方が年上」「推しと同い年」「推しと同世代」ってほんとに貴重な時期だし、それだけでも夢小説の設定とか読めるもの変わってくるから、今のうちにたくさん黒歴史作ってください。

posted at 16:54:53

RT @roy_twi: ※なお散々煽っているイングランドさんは前回のラグビーW杯で「開催国なのに予選リーグ敗退」の大チョンボをかましてスコットランドとウェールズとアイルランドから指差して笑われています

posted at 16:54:31

RT @roy_twi: スコットランド代表に対する煽りの中で一番強烈だったのは「おめでとう日本!さてスコッチ、多くの人命が失われた最中にお遊びが出来ないと大騒ぎして手に入れた念願のゲームで何か得るものはあったかな?台風は過ぎ去った。明日の便でとっとと帰って来い、犬の糞ども」っていうイギリス人の書き込み

posted at 16:54:29

RT @takigare: 今回の台風で床上浸水した武蔵小杉、とあるタワーマンションで「1ヶ月ウ〇コ禁止令」が出てしまったせいで似た名前のマンションが糞評被害を受けたり、全く似てないのに名前の響きだけで高級マンション「ブリリア武蔵小杉」も糞評被害受けたりしてる地獄絵図本当に面白い pic.twitter.com/jOTOUL8Mu8

posted at 16:53:11

RT @reba_nira: 友人が「シャイ煮会やろうよ」と言 うていたので「鍋パーティーかな?いいね、寒くなってきたし」と軽い気分で行ったんですが、 部屋に入ったらスクリーンに1枚目の絵が映し出されていまして。 あっこれダメなヤツだと震えていたら、友人が満面の笑みで2枚目のブツを完成させ、天を仰ぎました。 pic.twitter.com/PWCdbhMroo

posted at 16:49:01

RT @chivillain: 埋葬されるタイミングで、生前に録音しておいた自身の肉声が再生されるよう仕掛けておき、葬儀参列者の笑いを誘うアイルランド人男性。笑いのユーモアが生と死を超越している。 pic.twitter.com/IZI2q3zvt4

posted at 16:48:01

RT @CeliMrf: 本日の華厳の滝 通常の50倍 毎分94トンの大台へ #台風19号 #台風 #華厳の滝 #日光 #増水 pic.twitter.com/GY19S6juaU

posted at 16:47:42

RT @Southwood_: www.instagram.com/p/B3cUAUBoiKJ/ ドイツの警察の人と犬と装備の写真がうpされています pic.twitter.com/9O1nVr23bb

posted at 16:46:47

RT @r2d2c3poacco: スコットランドには「ハイランド牛」と言う長毛牛が居るそうだ。ふわふわの毛は綿毛のような下層の毛と油性の外層との二重構造で、大雨と強風が頻繁に発生するスコットランドの過酷な気象条件にも最適なんだとか。子牛の時は更に可愛い。 pic.twitter.com/LBS2Qw11ux

posted at 16:25:54

無茶を言いなさる

posted at 14:58:06

RT @cafebleunet: このtweetに引用RTで「尊すぎて塗れない」というリプが次々届いています。追い打ちをかけるようですが、萩尾望都先生から「白地部分は、雲でも花でも、好きなように描いてくださいね」だそうです。描けます? twitter.com/cafebleunet/st…

posted at 14:57:58

RT @budouya_iwaki: 台風が過ぎれば、ご予約頂いているお客様へ発送できると思い夜通し梱包しましたが、千曲川氾濫で運送会社が麻痺し復旧の目処が立たないとの事。 青果物は鮮度が命。すみません…。 急遽、道の駅で販売させて頂く事に…。 皆様のお越しをお待ちしております。 10/14 8:00〜 道の駅おおた(群馬県) pic.twitter.com/6fvZHOldNC

posted at 13:57:37

天使かよ

posted at 13:39:08

RT @nodoka_510: ラグビーカナダ代表さん、日本を満喫しボランティア精神も発揮する聖人集団 ①チーム全員でお箸講座をやったので箸の使い方もばっちり ②ホテルの近くの農家の稲刈りに飛び入り参加 ③小学校の運動会に飛び入り参加 ④試合が中止になったため台風に被害に遭った釜石で片付けのボランティア pic.twitter.com/aycieO4kk2

posted at 13:38:49

RT @NTVandDzikkyo: @nodoka_510 ナミビア代表も本当ありがとう....... pic.twitter.com/WS4EwysZdR

posted at 13:38:44

RT @hitorideikenai: この前のワードウルフでやらかしました... 私(少数派)が「買い食い」、他の人(多数派)が「親と入浴」でしたが... 他の人「最近これしました?」 私「子供の頃はあんましなかったけど、大人になってからちょいちょいするかな」 他の人「え...」 私「なんなら1日2回したりとか」 他の人「うわ...」 pic.twitter.com/Z6TIFyfqfB

posted at 13:36:04

RT @hitorideikenai: 笑った。この前カクテルトイズ@CocktailToys でワードウルフやった時に多数派が「苺」で少数派が梅干しだったんだけど、少数派の人(店員さん)が「もし売り切れてたら代わりに何買います?」って聞かれて「なめたけかな...」って答えてて、みんなが「ここにいたぞ!!!」ってなって爆笑しました。 twitter.com/yamuraichi/sta…

posted at 13:35:54

スコットランド、前半ズタボロだったのすぐ修正して善戦してただろ。煽りいくない(協会は煽っていい

posted at 13:35:01

RT @Saikoroid: ぼく「日本ファンのスコットランド協会煽りやべーな。海外はどうなんやろ」 [legal action Scotland][TL検索] 海外ファン「ねえねえどんな気持ちどんな気持ち??」「0-0に持ち込めなかったことに法的措置取る??」「まだ法的措置取る???台風に対して????」 ぼく「海外ニキの方がエグい」

posted at 13:33:40

RT @nuku_teru: 思わず「素晴らしい……」と言ってしまった。いやー、ホントにいいもんですね、唐突に出会う怪談。

posted at 13:32:42

RT @nuku_teru: その鍵だよ」「つ、つまり周りを金網フェンスで囲われた池に、気づいたら落ちてたって事ですか?金網の外から」「そうだよ。大人たちもみんな首かしげてたんだけど、オレの親父が勘のいい人で、あのお地蔵に何かしたろ、って怒られた」

posted at 13:32:38

RT @nuku_teru: 「身体がふわっとしたらボッチャン!って落ちてたんだよ。友達がたまたま近くにいて大人呼びに行ったんだけど、鍵がなかなか見つからなくて死ぬとこだった」というので「鍵?鍵ってなんですか」と聞いたら、「貯水池でさ、周り金網で囲ってるんだよ、一か所だけ扉があるんだけど、南京錠かかってるんだ

posted at 13:32:33

RT @nuku_teru: 先日、趣味はパチンコ、音楽、映画、小説の類いは興味ないというわけで、私とは関係ない人だな、と思ってた仕事場の人(定年後再雇用60代)となぜかお地蔵様の話になった。「でも、バカにすると怖いんだよね、イタズラして池に落ちた事あるよ」というので、笑いながら聞いてたら

posted at 13:32:29

RT @waruyoiseijin: 小6長男は学校での話をあまり教えてくれないので今どれ位の大人の知識があるのか分からず、とは言えもう12才案外全部知ってるとか…と思ってた所、さっき喧嘩して「もうアンタの母ちゃんやめる!」と言ったら「じゃあ母ちゃんの口から入ってまた肛門から出てきてやる!」と怒ってたので知識ゼロです

posted at 13:31:59

RT @mansaki_ddb: 駐輪場に漂着していた「ま」。 しまむらのだったら随分遠いんだけど… pic.twitter.com/zxcyCZ8DoA

posted at 13:30:46

RT @1001second: メロスには政治がわからぬ。けれども業界おじさんが若い女の子を連れ歩く際に別にスケベ心じゃないんで的な言い訳として使う「この子おもしろいんだよ〜」というフレーズの醜悪さに対しては人一倍に敏感であった

posted at 13:19:26

RT @sugitaLOV: 私もさりげに観てきました。 吉沢亮君好きな人は必ず観て欲しいレベルで震える作品。ヒロインも溢れ出る感情の爆発が何度も心をうつ。 音楽、青春と自分とは相反するものだと思い込んでいる、私のような偏屈な中年ほどオススメです。大丈夫、業の深い要素も沢山あるよ! twitter.com/tanezakiatsumi…

posted at 10:55:46

RT @ynwataiga: イギリスの大手新聞、The GuardianのAndy Bull記者が書いた。昨日のスコットランド戦の記事が本当に美しく、詩的で、裏方さんなどにも光の当たった素晴らしい記事だったので、皆さんに読んで欲しくてほぼ全訳しました。僕の拙い翻訳で申し訳ないですが、お時間あればご一読を。 #JPNvSCO #RWC2019

posted at 10:51:24

RT @K3flick: カナダ&ナミビア代表が浸水被害のボランティア…台風で中止の2チーム日本に元気を(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース なんと headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-…

posted at 08:58:42

RT @you629: なぜ人類は争いを続けるのか…? pic.twitter.com/M4vM1bEt3A

posted at 08:52:25

RT @karaage_rutsubo: 他の部署の改善提案見ると、「パソコンのショートカットキー(Ctrl+Cでコピー等)を覚えたら作業が早くなった」「現場で物量一覧表を作って消し込みするようにしたら、終わってるものが一目瞭然になって皆の生産性上がった」とか、逆に今まで何してたんだ的な改善提案があったりして、頭が痛い

posted at 08:31:41

RT @koumikudayo: 子供のころは「貧乏人は国に帰れ」と揶揄われたし、就活の時は「中国人だと正社員になれないんじゃ」と親に心配された。それがここ数年、中国語が出来てすごい、両国が分かって羨ましい、と言われるようになり「生きているだけで、風向きが変わることもあるんだ」と、人生の味わい深さに舌を巻いた。笑

posted at 08:30:56

同人誌の既刊新刊(銀魂、Mマス、シコマサ、ユーリなど)の取扱は、こちらをご参照ください fiancetank.net/2018/03/021138…

posted at 01:03:07

RT @shikitouya108: 母の実家が川原湯温泉で宿を営んでいました。 八ッ場ダム建設の為に廃業をし、母も私達も故郷を失くして寂しい思いをしていましたが、今回のダムの記事を幾つも拝読し、これは必要な事だったんだな。と、ようやく納得出来た気がします。 ダムの話を取り上げて下さった皆様に感謝を。

posted at 00:00:08


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3349

Trending Articles